〜月曜日 目に涙なのに 遠足で 今日は笑顔で 目に青葉かな〜



今日は、娘は遠足。
Kグリーンセンターへご出陣です。
月曜日の朝はいつも泣きじゃくるのに、
さすがに遠足ともなれば、泣かずに登園。


しかし、朝5時半に起きて、
お弁当作り。
頑張ったけど、結局ばたばたで、
要領の悪さを露呈。
ダメだなあ・・・
やっぱり切羽詰まらないとなあ〜
いかんいかん。反省。


そんなこんなで、月曜日からへとへと。
でも、おやつに、スターバックス
「バナナモカフラペチーノ」
を飲んで(食べてかも?)、
少し復活したのでした。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜今日のまなちゃん〜


「遠足って嬉しいな〜 だって、お弁当だもん。」
ありがたき幸せでございます。
遠足は、お弁当だから楽しいというのは、いかがなものか?
と、母は思うのですが、
まあ、泣かずに幼稚園に行ってくれることが、
母にとって一番嬉しいことなので、何よりです。


しかし、昨夜、首周りにできた湿疹が、
朝ひどくなっていて、
『もしや、はしか?』
と思いましたが、熱もないので行かせました。
(ちなみに、夕方には治っていました。)
まなちゃんにも、
母 「具合悪そうだから、今日は遠足行くのやめる?」
娘 「ううん、行くよ。だって、お弁当もったいないでしょ?」
・・・・・
まあ、お弁当は家で食べたっていいんだからさ。
もったいなくはないのよ。
遠足は友達や先生と楽しく遊んでくるんであって、
お弁当はその次ぐらいでいいんだけどな?
まあ、喜んでくれているようで、
今日もしっかりご完食のまなちゃんなのでした。


えっ?遠足は楽しかったかって?
それはそれは、楽しかったようです。
そうそう。
まなちゃんは、謎のCCおじさんから頂いた、
スバルの景品の「テントウムシの形をしたテントウムシ敷物」
を持っていて、
今日も、みんなに羨ましがられたらしく、
自慢げで大満足な遠足なのでした。
めでたしめでたし。


〜今日のハナちゃん〜


今日もおりこうハナちゃん。
夕方にお買い物次いで・・・
いやいや、お散歩次いでにお買い物に出かけました。
おりこうハナちゃんは、
いつものお店なので、自分で定位置に行くと、
きちんと 「伏せ」 をして、
私たちの帰りを大人しく待っているのでした。
さっすが〜


その帰りに公園で、初めてのコーギーに会いました。
6歳のこーきくん。
スリムだけど、胴の長さが他の子よりもちょっと長いコーギーくんでした。
ということで、
ちょっぴりびっこひきでも
元気いっぱいのハナちゃんでした。