おもうところ。

今日は今日とていろいろあるわけで。
まあ、毎日毎日私の心を揺らすような出来事が
音を立ててやってくる訳です。

そぉ〜っときてくれればいいのに
ざわざわ〜ってくるのです。

抽象的でわからなくてすみません(笑)

ただ、嬉しいことも辛いことも
体力的にしんどいことも
ここのところ押し寄せてくるわけです。

理由がわかれば簡単なんだけど
わからないからしんどい。

でも
本当に真央さんの今回のオリンピック。
私も力になりました。

多分、日々の努力があの成功を生んだ。
だから私も、できる限りの努力をしようと思っている。
いつか成功するために。
でも、がむしゃらなだけだから
前に進んでるのか進んでいないのか
わからないんだけどね。。。

もう少し、勉強します。

今週も頑張りましょう。

どうして今日なのか(笑)

どうして今日こうやって更新しているのか
自分でもわかりません。
(笑)

夜中に完璧なキムヨナさんを見ながら
赤ワインなんか飲んじゃって
いつもの私じゃない。
(笑)

でも いいの。

こういう日があってもいいの。

最近の私は、忙しすぎてどうにかなりそう。
忘れ物ばっかりするし、物忘れもすごい。
でもね。
こういう時こそ、力が入るのです。

ふふふ。
ほどよく酔っ払ってきました。
(笑)

逆立ち、赤ワイン、お肌のお手入れ
無駄な抵抗にならないよう
若返りに夢中。

だったら早く寝ればいいのにね。

これから鈴木さんだし。
真央さんにも頑張ってほしいし。

全然眠くないの。
夜中にひとりで飲みながらニマニマして
フィギュアの音楽をBGMに飲んじゃってるのです。

ちょっと危ないおちょうなのでした。

ワーグナーを聞きながら

久々の更新。


我が家も築13年となり
初期投資ということで
二重サッシなので 
雨の音など
特に降り始めは
全く分からないわけで


さきほど
半身浴をしながら
雨なんだ・・・
って気づきました。


毎日毎日 走っています。
模索する毎日。
何かしていないと と迷う日々。
充実してるのかといえば
家族や友人などを巻き込み
申し訳ないと思うと
ちょっと引け目を感じてます。

町会の役員・娘のPTA・週に4〜5日の仕事・空き時間にリンパマッサージの仕事。
時々お母さん。


楽になりたいなんて思わない。
何かをしていないと落ち着かないのは
親譲りか。
(笑)


母がいなくなって
すごく思うのは 
人生一度きり。
いいか悪いかわからないが
そう思うと走らずにいられない。
周りを巻き込みながら。
(ごめんね。)
母に会ったとき
よく頑張ったってほめてもらいたいから。
(怒られたりして。)


でも
たくさんの人に助けて頂きながら
回っていることは忘れないようにしています。
皆さん 感謝しています。
ありがとうございます。


今夜は、TOKYO FM横山幸雄さんのラジオとハイボール


ちょっとおセンチな私なのでした。
えっ!おちょうがおセンチ?!


って、笑われちゃうね。
(笑)


さあ、今週も頑張りましょう。

春の嵐

うふふ。
春ですね。
今日は強い雨と風。
春の嵐です。

今年の近所の桜は3月20日ぐらいから
ポチポチ咲きはじめ
3月24日には近くの川沿いの桜を見るべく
往復8キロを家族とナナちゃんと散歩。
たくさんの人が出ていて
特にT市の川沿いには
花見用の市営の場所があって
そこはバーベキューもできる
なかなかいい場所もありました。


本当に毎日忙しくて
リンパも勉強したり
これからどうやっていくか考えたり。。。
本業の実験もとても多忙で残業続き。
楽しいけど、やっぱりもうちょっと保障が欲しいかな。


なんで久しぶりにここにアップしたかというと
少しSOSです。
(笑)

今の研究室。
狭いとはいえ、ずっと一人なんです。
実験をずっと一人でやってると
息が詰まるときがある。


常にディープフリーザーのコンプレッサーの音が
耳障り。
機械音だけに囲まれてる感じです。

ちょっと音楽とかFMとか流しながら仕事したくなります。


今日はとうとう耐え切れず
先週ワンセグで録画した安全地帯のライブ番組を
何度も流した。

どうしたもんかな。。。
このままずっと一人で仕事できるかな?

と、
ちょっと愚痴ってみました。
(笑)

なんだか 若いころの悩みみたいだね。
(笑)

七夕に何を思う。

昨日は七夕だったんですね。
年間に何かをするイベントの日が何日かありますが
もっとも忘れちゃうのが
七夕。
織姫と彦星は今年も無事会えたのでしょうか?
明日の「スッキリ」で
阿部リポーターが追跡・報告してくれるのでしょうか?
(笑)


なんて夢のないことで申し訳ない。
昨日は夜はずっと雨だったから
天の川

雨の川
あちこちで洪水です。


地震・異常気象
地球 大丈夫でしょうか。。。

 
*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


昨日は三鷹にある主人の主治医の先生のところへ
ナナも車でおでかけ。
雨がやんでいればナナも入れるお蕎麦やさんに
行けたけど
どろどろになりそうだからおとなしく
帰ってきました。


今日は今日とて
朝9時開店のサトーココノカドウーで
豪華に買い物
(笑)
ポイントで床のマットを購入。
アイスタッチとかいう涼しいマット。
ナナもお気に入りになられたようで
さっそくごろ寝。
(笑)
そのマットを敷く前に
久しぶりに床にワックスをかけました。
気分もスッキリ!


今週も頑張ります!!

ハナスケさん いつも一緒です。

昨日の夜は今年一番のムシムシ・・・
初めてエアコン入れて
寝ました。
ナナちゃんのお留守番はもうとっくにエアコン導入。
去年ハナちゃんが苦しくなった日は
エアコン入ってなかったから。。。


今日はハナスケさんの命日です。
一年・・・経っちゃうんですね。
でも遠い昔のことのような気がします。
ハナスケさんがいなくなって
あんなに寂しいことがあるんだって思って
ふと涙がこぼれて。
今でもとっても大切に思っています。


だから
ナナちゃんに会えました。
ハナスケさんに教えてもらった
犬との上手なつきあい方。
一歳になったばかりのナナちゃん
ほんとはいけないんだけど
リードなしでも
ちゃんと散歩できます。
公園で友達のワンちゃんと楽しく遊べます。
公園の水道の水
自分のだと思って友達が飲みにくると
怒ります。
(笑)


ハナスケさんとナナちゃん
違うところもあるけど
同じところもある。
二人とも大事な家族です。


そうですね。
写真 アップしてなかったですね。
今度写真撮ってのせます。
お友達のわんちゃんも一緒に
撮らせてもらおうかな?


ハナスケさん
お空にはいないんだよね。
いつも私たちとお散歩してるもんね。
また会おうね。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


おっと
今朝びっくりしたことが。。。
一仕事終え、ちょっとおトイレ休憩かな〜
と思い、トイレから出て鏡をみて
思わず三歩下がった。


まゆげ 書いてない!!
口紅 塗ってない!!


能面のようで涙。。。


これで電車にのり、
業者さんとニコニコで挨拶をかわし
友達に研究室の鍵を借りにエレベータにも乗った。


それでいいのか!私!
以後 気をつけます。
皆様を不快な気分にさせてしまい
大変申し訳ありませんでした。
とほほ・・・

お留守番だワン

おはようございます。
私の勤務は週4日なんですが
実験が一日遅れると
ますますのびのびになるので
今日は出勤。


SJK駅で電車を降りると
のぼりの階段にはわんさか通勤客。
その間をぬっておじさんが
血相を変えて上から降りてくる。。。
電車は扉が閉じる寸前。

ん?
・・・


おじさん
電車に乗りたかったんじゃなくて
おっきな荷物
棚に忘れてた。
しかし、あんなに大きな荷物
でも
忘れちゃうのね。
しかも 荷物一個だったのに(笑)
お疲れね。
でも
間に合ってよかったね
おじさん ついてるぅ〜♪


ということで
私もその運にあやかるべく
仕事早く終えて
ナナのもとに帰るのであります。