雨のお話から の巻

今日は雨だと思ってた。
でも、なんと曇り。
風は強かったけど
雨 降らなかった。


どうして 雨 だと思っていたか。
それは、
まなちゃんの運動会 
だったから。
(笑)


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

 
まなちゃんの学年はホントに不憫に思うぐらい
雨学年。
遠足 80% 雨。
運動会 65%くらい 雨。
林間学校 三日間のうち 毎日 雨。。。


私 雨 嫌いじゃないんです。
雨が降っているのを 眺めていると
落ち着くんです。
どこを眺めるかによって 落ち着き度が違うんですけど
とくに
雲ゾラ。
降っているはじめの場所。
顔を上にあげる。空を眺める。
すっー・・・ 
と雨が体を抜けていくような気がして。


そんなことを思っていると
かまちょさんの 


『エプスタインズ』 http://epstein-s.net/ より


『若女将 けい子の “いまさら純潔など・・・”』
http://epstein-s.net/archives/category/wakaokami
「第57夜 アメフラシに祝福を」


ここにも強烈な雨男の子のお話がありました。
旅行中の雨。
どうしても悲しくなります。
雨の旅行って 傘 を持たなきゃいけなくて
ぬれちゃうし
予定通りにはいかないし・・・・


でも
おしゃれなレインブーツと傘をお伴に
雨のお寺とか雨の街とかって
なかなか普段みられないところもあるかも
って思って 前向きに ね。
娘も遠足で自然博物館行きまくりだけど(笑)
なかなか個人的にはいかないから
よし としましょう。
(笑)


ということで
ちょっとかまちょさん
黙って掲載してしまってすみません。
でも
『エプスタインズ』
http://epstein-s.net/
(また貼り付けちゃった。笑)


社名由来もよかったですよ。
なかなか こじゃれて ます♪


それと
若女将シリーズ。
写真もエピソードもとっても素敵で
それこそ雨の日にしっとり読みたいです。
100回とは言わずに
どんどん続けてください。
その老舗旅館にも訪れてみたいものです♪


と自分のブログにコメントしちゃってますが
よかったら
私の友達のみなさんも
このサイト
『エプスタインズ』
http://epstein-s.net/
お訪ねになられてはいかがですか?


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


ということで
結局 運動会。
準優勝。
3色対抗なので真ん中。
でもこれまでのクラス対抗でサッカー大会以外
すべて最下位のクラスだから
よくプレッシャーに耐え頑張りました♪
この運動会に向けての面白いお話もあるんですけどね♪
おいおい ご紹介します。

もう一つ。
今日は主人の誕生日。
風邪と四十肩でダウン。
何より四十肩きつそうです。


ではでは。
今日はこのへんで。