遅ればせながら の巻

遅ればせながら
なんと
『母の日』のプレゼントが主人から届きました!
これがまた
まなちゃんは全く関知してないところが
複雑なんだけどな〜


でも、
多分、これが主人からのちゃんと私が認識するプレゼントだと
思います。
(いつもは違う形で頂いてますが)


ラコステのバッグ。
とっても嬉しかったです♪
自分でネットで調べて
私にみせてくれてオーダーかけまして
今日着きました。
大事に使います。。。


でもこの『母の日』。
今年はいわくつきなんです。


まなちゃんからのプレゼントは手紙。
『お母さん いつもありがとう。これからも宜しくね。』
これだけです。
まあ、
『これだけ・・・』
という表現はいけないのかもしれないのですが、
去年はお花もありました。
なので、本当の母の日にみんなで買物に行った日のこと。
主人が私が食料品の会計を済ませているときに
『ちょっと2階に行ってくる』
というので、
この買物はどうするんじゃいと
ちょっと思い、
そして連日のまなちゃんの不誠実な動きに
心を痛めていたので
先日話していた連休にがんばったご褒美はなし!
ということになっていたので
また、主人が甘やかして〜
とも思ってたのですが、
とりあえず行ってもらうことに。
しばらくして私も2階に行ってみると
『母への感謝の気持ちを込めて プレゼント』
なんていう素晴らしいコーナーがあるじゃないですか?
もう〜まなちゃんったら〜
と、ニマニマしていたら
うつむいて戻ってくるまなちゃんと主人。
いいプレゼントが見つからなかったのねん♪
っと思ってたら
『自分の欲しいものがなかった・・・クスン』
いろんな意味でがっくし・・・


なので私から催促。


『文句言わない券』


しかし、残念なことに2回しかないんです。
はっきり言って、一時間、もたないと思います。
(泣)


明日は水曜日。
久しぶりの組織免疫染色です。
腕がなる〜