2007年 お仕事スタート であります! の巻


今朝は本当に寒くって
震えながらハナとお散歩。
ハナの息が白く
ハァ〜ハァ〜ハァ〜
相変わらずめんこいハナちゃんとのお散歩も
雪だるまになりながらとなりました。
冬はこうでなくっちゃね〜
なんて、昼間は暖かかったって主人と娘は言いますが、
私はずっと建物の中で
日も当たらず、
経費削減の為に電気をつけてはいけない真っ暗な廊下は
寒すぎ。
震えながらパタパタと走り回った・・・


というわけで、
今日からお仕事スタート。
まだ電車は空いてるのかな〜
何て思いきや!!
KHT線は混み混み。
でも座れました。
S線は勤務して初めてガラガラでしたけどね。


昨日のひとりごとの中で、
仕事と育児の間のジレンマなんてことを
書きましたが、
やっぱり実験は楽しいな〜
今日は Plasmid Prep.
実験の基本中の基本なんだけど、
とっても楽しい。
定番のキットを使って順調にこなす。
久しぶりに会った上司も中国人のMさんも、
マダムも呑気呆恬先生も皆さんお元気で
なによりなにより。
久しぶりの再会でハナしたいことだらけの皆さん(マダム?)
でしたが、
私も忙しくしていたのですみません。
またゆっくり聞きますからね〜
(って、聞いてください・・じゃない?)


明日からまた4連休。
何して遊ぼうかな〜〜〜


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜行っておかえり〜


H大学で同じ研究室で、
しかも職場も偶然同じだった友人が
いよいよアメリカにご栄転。
今日でしばしのお別れです。
私が毎日のように実験器具を借りている研究室にいたので、
それはそれはお別れは残念でなりません。
でも、多くの研究者がアメリカに旅立つのは
やっぱり研究先進国だということのみならず、
日本の研究体制や体質の悪さから
くるのだと思う。
非常に残念です。
いろいろ学んでそして日本に帰ってきて
その実力を是非また日本で発揮して下さい。
(そのときは私を実験助手として雇ってくださいね。。。えへっ)
アメリカ・アメリカとみんな言うけど、
日本でも頑張っている方・ご活躍の方はたくさんいます!!
私も影ながら健全な日本の研究者の方々を
応援するのであります。


※『行っておかえり』は私の大好きな祖母が、出かけるときに
 『行ってらっしゃい』ではなく
 『行っておかえり』といつも言ってくれた大好きな言葉です。
 『行ってまた帰っておいで。』


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


箱根駅伝の余韻〜


私の勤務地はJTD大学に近い。
いやぁ〜
今年はめでたく優勝したということもあって、
垂れ幕がいいですね〜

(優勝のわりにはちょっと地味?)
いつもどこという大学を指定して応援しているわけではないのですが、
なんとなく嬉しかった。
そして、朝いつものように橋を渡っていると、
女子学生の皆さんが
部活で一生懸命走っていました。
ハナのように息を白くして。
とても清清しく、
「がんばれ〜」とつい口に出しそうになったのでした。


ちなみに・・・
JTD大学には医学部とスポーツ健康科学部と医療看護学部
3学部しかなかった。
知らなかった。
またまたちなみに、
ここの小児科はなかなか宜しいみたいですよ♪


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜今日のまなちゃん〜


「お母さん今日もお仕事頑張ってね。」
今朝もそういって駅まで送ってくれました。
単純に嬉しい。。。
家では主人としまじろうのワークをやったり
ひらがなの練習をしたり、
テレビを見たり、DSをやったり
まめごま育てたりと
充実していたようですが・・・
エネルギーがありあまってるのか、
私が帰ってきたのが嬉しかったのか、
大興奮!!
わぁーわぁーきゃーきゃー いいながら
自転車を猛スピードでこぎ
ハナのお散歩。。。
帰ってきてからも興奮さめず、
寝るまで盛り上がっていましたが、
私は後半ついていけず
先に寝させて頂きました・・・
幼稚園はじまりまで残り3日間。
楽しく遊ぼうね。


〜今日のハナちゃん〜


まなちゃんにまけじといつものように
送ってくれるのはいいのですが・・・
最近興奮度が激しく
「ワンワンワン!!! ワンワンワン!!!」
猛烈。。。
車のドアを開けると、
通勤客がこちらを見るのです。
はずかし〜〜
嬉しいけど、もう少し落着こうよ ハナスケさん。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


ということで
今日も順調に推移した一日でした。

  
  〜霜柱 踏んだ足跡 犬手形〜


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*