人生の節目に触れて・・・ の巻

みなさん ご無沙汰しております。
お元気ですか?
私は元気です。
花粉症に悩まされている方も多いと思います。
私もスギ抗体がたっくさんあるのですが、
症状としてはそんなに重くなく、
ありがたい話です。
単純に免疫が機能していない???
そんなことはないとは思いますが・・・


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


しばらく 更新をさぼっておりまして。
エヘヘ・・・
まあ、夜になるともうぐったりして寝てしまうことが多いかった ことも事実。
最近
ネットで、パチンコゲーム(知る人ぞ知る 「北斗の拳 伝承」)
にはまってしまっていることも事実・・・
主人とまなちゃんと 
『リ〜チ!!』
なんて叫びながら熱中して見ちゃったりしちゃってます。
ちょっとやってみたいな〜なんて思っているあなた。
暇なときは楽しいかも?
でも、本物と全く同じだから
なかなか簡単には当ててもらえないぞ〜
http://www.777town.net/


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


まあ、そんなこんなしている間に
3月になっちゃったわけで。
一年の6分の1が終わっちゃった。
毎日毎日、爆風スランプのように走っていることに気づき、
ひとやすみぐらいしたいと思っています。


そして
3月はどうしても別れの季節です。
私にもお別れしなくてはいけないことがやってきました。


1年半お世話になりました研究室が解散します。
世の中の悲しくも厳しい風潮で
教授が退官されると、その研究室もろとも解散・・・
という、
大切な大切な財産をなくしてしまう制度があり、
その波にもまれ、
残念ながら研究室は解散してしまいます。
しかし、
それでもありがたいことに
家族で親しくしていただいているH先生とは
ご一緒できることになりまして
心強く、また嬉しく思っております。
これからも宜しくお願いしますね。
マダムにも本当にお世話になりました。
とっても楽しい方で 
心のよりどころでした。
是非是非、遊びに来てくださいね。
そして、たまには飲みに行きましょうね。


本当にお世話になりました。
心から感謝しています。。。


また4月から新しい研究室に移動します。
今の仕事のボスは変らないので
これまたよかったです。
仲間も増えるようですし、
どんなことが待っていることか・・・
ちょっと楽しみです。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


今日のところはこの辺で。
リハビリスタートは無理しない。


ちなみにまなちゃん!
すっごいことになってますよ〜
次回!乞うご期待!!


では!皆さん健康とお酒には十分注意してくださいね〜
二日酔いならぬ
一日酔いのまなママより。