5歳児のブルマン 心配性の私 の巻

今日はもう18日なんですけど、
16日ってお天気どうだったけな〜
・・・・・
曇り時々雨。
・・・だったかな?


ということで、
軽くボケてきちゃったかな?
ってことで
自分が心配ですが、
皆さんお元気ですか?
脳トレしてますか?
私は身体は元気です。
脳はある意味
ノー天気です。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜今日のアタック〜


ホント
この指令の多さは
やってみないと分からないと思う。
もう少しの辛抱っていうけど、
もう少しなのだろうか・・・
みんな頑張っている。


本当に申し訳ないのは
私が4時までなので、
そのペースにみんなを巻き込んでいること。
ごめん。。。
(しかし、定時で帰れることは一週間に一度くらい。)
だらだらやろうと思えばできる。
ただ、そんなことしたら、
いつ終わるか
わからない・・・


でも、
ちょっと楽しんでいる感もある。
どれだけ無駄な動きをなくしスムーズに進め、
美しい実験をするか。
これが実験助手である
私のモットーなのです。


だから明日なんて
恐ろしく時間がかかる仕事なんだけど、
頑張るのです。


しかし、
他の二人は大丈夫かな〜?
心配な私・・・
なのでした。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜5歳児のブルマン〜


ブルマではありません。
恒例の『ブルーマンデー』です。


昨夜からあやしかった。
今日は久しぶりの延長保育(Pクラス)なので
寝る前に、
『明日Pクラス、やだな〜 シクシク・・・』


むむっ・・・
一瞬不安がよぎる。
「明日の朝は大丈夫か・・・?」


ダメだった。。。
『今日は早く迎えにはこれないんでしょ〜・・・ シクシク』
もう、お願いだから、
年長さんなんだから
頑張ってよ〜


長い(?)一日が終わり、
帰ってきたら元気いっぱい。
友達のお姉ちゃんの靴を間違って履いてきて、
びっくり!!
でも、結局楽しんで帰ってきてくれたんです。
いつもそうなんですから、
ブルマン、
やめてくれません?
まだ5歳なんですから。
私がブルママになりますので。
というか
私が対応を変えてみよう。
ブルーをピンクにしてみますか?


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜今日のハナちゃん〜


元気ですよ。
癒し系ハナちゃんは
疲れた心を癒してくれて
本当にありがたい。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


ということで。
今日も無事(?)に終了。
明日はどうなる?
頑張りますか!!


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*