心配ばかりの土曜日・・・ の巻

朝からいつ降ってもおかしくない空。
今日はなんだか不穏な雰囲気・・・


なんて思っていた今日この頃。
皆さんどんな週末をお過ごしですか?
今日は大変でした・・・。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜身の毛もよだつ恐怖体験〜


11時からW市民公園で
まなちゃんのクラスのお友達のお別れ会。
お友達のご両親は中国人の方で
9月から始まる
中国の小学校に入学するため
ハルピンに帰るそうなのです。


ポツポツ 時折 ザー
雨が降ってきたものの
どうにか最後までもちました。


子供達もお母さん方も
大変盛り上がって
とっても楽しい会でした。
みなさんお疲れ様でした。


しかし・・・
帰る直前に
まなちゃんが
「お母さん ターザンロープできるからみて!」
というので
やってもらったら・・・
1回目は大成功。
2回目に
な・なんと顔面から落下!
ホホ骨を強打。
ひょえ〜〜〜(母 半泣き)
落ちた瞬間を目の当たりにした私は
だっこしてあげるしかできず
とりあえず顔を拭いてあげて
帰ってきました。
しかし、
帰る車の中で
『頭が痛い』
と号泣するので
本当に心配で
急いで脳神経外科に行きました。
レントゲンの結果は
頭蓋骨には骨折などないようで
もちろんレントゲンでは脳内のことは
わからないのですが、
先生の質問にもちゃんと答えられていたので
(頭痛はしていたようですが・・・)
家に帰って様子をみようということに。
とりあえず今のところ
急変する様子もなく、
だいじょうぶそう・・・
でも、
本当に危険な遊具は危険なんだと
改めて感じました。
みなさんもくれぐれも気を付けてくださいね。


ちなみに時間外でも
親切に診てくださいましたよ。
(浦和 秋葉病院)



*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜世界音楽遺産〜


ちょっと気分を変えて・・・


私の大好きな
ゴンチチ』が
ラジオでは
毎週いろんな音楽を紹介している番組があるのですが、
テレビではあまりなくて
今回は何回目のなのかな〜
実際に
ゴンチチさんが素晴らしいと思う
世界の音楽演奏者に会いに出かけるという
番組がありました。
その名も
『世界音楽遺産』。


今日は
 キム・シンさん 
 (ベトナム 77歳 盲目のガイルオン奏者)

 エリック・モングレイン
(カナダ 27歳 ギターを横に置いてタッピングなどを駆使して演奏する)
のお二人を紹介していました。
凄かったな〜
お二人の音楽を奏でるテクニックには
目と口をぽか〜んと開けて
見るしかありませんでした。


初めてみた番組。
ゴンチチのギターぶりもすんごいのですが、
このお二人の関西弁まるだしのお話もまた面白いんです。
夜中に目覚ましかけて見て
ちょっと得した気分でした。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜今日のまなちゃん〜


顔面強打までは
とっても楽しかったみたいで、
泣きながらも
「今日は楽しかった。」
と言ってくれたのがせめてもの救いで
母は心配で心配で・・・


でも、
改めて子供の大切さを身につまされて感じました。
これからは母も気を付けるからね。
もっと危険予知をするべきだった、
と反省してます。
ごめんね。


でも、
夜中に起きてきて
「お母さん、もう治ったからすごろくやろう。」
ですって。
大丈夫そうですね。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜今日のハナちゃん〜


そんなこんなで
ハナちゃんのお相手なぞ全くできず、
ゴメンナサイ。
お散歩もご飯もずっと後回しで
ごめんね。
明日は雨が降る前に
みんなで散歩行こうね。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


ということで。
なんだか生きた心地がしない後半でしたが、
明日は
家族全員
無事でありますように。


皆さんも
よい日曜日を!!