初めての水入らず の巻


リクエストにお答えして
今日はハナスケからスタート!
びっじぃ〜んなハナちゃん。
横ひげを切ったら、
ねずみみたいになって
笑えたわ。
(ちなみにこの写真はひげ切りの前)


ということで、
『ハナスケ一家のお家は静かだ!!』
ん?
スタートです!


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜頭ガンガン〜


「んぅぅ・・・ 頭いたすぎ・・・」


頭全部が
何かコンクリート
固められたような
そんな痛さで目が覚めた。
この症状を放置しておくと、
目の奥が激しく痛くなって
吐く。
朝からホットケーキのかけらとともに
ロキソニンを一錠。
とりあえず
仕事に向う。


午前中はまだよかった。
お昼ぐらいから、
眼球全体が痛い。。。
んぅぅ・・・
しょうがない。
6時間を経過するまで
がまんして、
さらにロキソニンを一錠追加。
それでも
ガンガンに痛かった。
帰宅して休養。
ようやく治りました。


枕が合わないのかな〜


多国籍軍へ ドブロ ポジャロヴァチ(ようこそ)〜


我が研究室には
外国人留学生の方が
次々に来訪いたします。
今回はロシアからの研究生。
しかも優に50歳は越えていらっしゃる。
頑張りますね。


しかし!!
なぜ我がグループへ???
今でも中国人の留学生の方が
いらして、
言葉の難しさを痛感しているのに、
こんどはロシア語・・・
Привет.
プリヴェート)
→こんにちは。


はあ。。。
まあ、まさかロシア語ではありませんが、
日本語だってままならないのに、
英語かあ・・・
大変だ。
来週月曜日から
教えなくてはいけないらしい。


また頭がガンガンしてきた。。。


〜夫婦水入らず(+犬)〜


そうなんです。
今日はまなちゃん、
お泊まり保育でいないんです。
だから
『ハナスケ一家のお家は静か』
なんです。


淋しいですか って?
う〜ん。
淋しいというか、
物足りない。


まなちゃんがいると、
いつもテレビが
アニメか
再現VTR付の健康番組か
サスペンス。


まなちゃんがいると、
まっすぐ寝られない。


まなちゃんがいると、
ハナとケンカする。


でも、
まなちゃんがいないと
家が静かすぎる。。。


やっぱり
まなちゃんはいなくちゃいけないね。


で、
夫婦水入らずはどうか って?
至って
問題なし。
久しぶりに
ゆっくり野球中継をみながら
夕飯をいただく。
ハナをはさんで
まったりテレビをみる。
何気ない時間があっという間に過ぎていく・・・
こういう時もたまにはいいかな?


そういう「ぎっくり腰パパさん」は、
養生できたようで
少しずつ回復していますよ。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


〜今日のまなちゃん〜


今日は一学期の終業式。
明日からいよいよ夏休み。
でも、その前に・・・


なんと、今日は
『ザ・お泊まり保育』


まなちゃん
これまで一度も私たちと離れて寝たことがない!
大丈夫だろうか???
でも、親の心配をよそに
めちゃめちゃ張り切って
出かけました。
また一つ成長しますね♪


〜今日のハナちゃん〜


なんだか今日は静かだな〜


そうか〜
まなちゃん いないんだ〜


お父さんとお母さん
独り占めできるんだ〜
ムフフフフ・・・・


と思っているかどうかは知りませんが、
普段と全く変わりません。
ちょっとは 
「何か足りない」
なんて感じませんか?
ハナスケさん。
おやつ?
違うでしょ!!
でも、きっとわかってるのよね。
ハナちゃん♪


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


ということで。
まなちゃんもいないし、
風はひんやり。
雨の音が眠りを誘う夜、
まなちゃんの寝顔を思う
まなママなのでした。


あぁ〜
久しぶりにまっすぐ眠れる・・・


ではでは!