明日から夏休み の巻

あづぅ・・・


皆さん
地球の悲鳴が聞こえませんか?
私には聞こえている気がします。
(江原さんではありませんが。)
でも
エアコンのスイッチを
ついオンにしてしまう私は
やっぱり
「ふろ屋の釜」
(言う=「湯ぅ」ばっかり。)
なのです。
こんなことではいけません。
新聞を見ても
二酸化炭素排出削減目標は
達せられない』
なんて
恐ろしい事実があり、
月に一日でいいから
消防車と救急車
以外の車をストップさせ、
工場も
なにもかも
命に関わる3大パイプラインのみ
稼働させ、
あらゆる産業活動を
ストップする。
移動には、
電車のみ利用。
もちろん、
この日は全員働いてはいけない。
学校もお休み。
環境のために
一日だけ
給料を我慢する。
呑気にだらだらと
家で過ごす。
そして
夜の10時以降は
外出禁止。
もう寝るのです。
(軟禁状態?)


きっと
日本中は静かになる。
車や工事の音がやんだとき、
忘れている
もしくは
感じたことのない
日本・地球の静けさを
確認できるかもしれない。


みんな
もしかしたら
穏やかな気持ちに
なれるかもしれない。



ハナちゃんのお散歩をしていたら
あまりにも暑いし、
暑さで脳みそがとろけちゃいそうだったので
半分妄想モードで
考えてみた。


夏休みで
騒音バイクは駆け回るし、
中学生はお酒飲んで
道ばたを激しく占拠し、
激しくうるさい。
(環境問題とはあんまり関係ないか。。。)


ということで
とりあえず
娘に
「暑い」
と言われそうだけど
エアコンの電源を切った私です。
しかし、
あづぃ・・・


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*