あじさいが輝く日に


ばあばあへ

たくさんのステキなおもいでをありがとうね。
てんごくにいってもみんなのことわすれないでね。
まなもわすれないよ。
まなはばあばあのことがだいすきだよ。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


まなちゃんは
母に最後の手紙を書きました。
母はきっと読んでくれた
と信じています。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


6月8日 早朝
母が他界しました。
あじさいが
とてもきれいでした。


10日経ちましたが
ぽっかりしてます。


私のこのブログを読んでいただいていると、
時々「頭の中のぐるぐる」が出てきていたと思います。
それは、
母の不治の病でした。
母の病名は「多発性骨髄腫」。
いわゆる血液の癌に近いです。
現在10万人に一人の割合の難治疾患で
母はその中でも15%しか発症しない
アミロイドーシスという
治療法が全くない病に冒されていました。
多発性骨髄腫についても
日本の医療の限界で、
海外では使用が認められている薬の認可が遅れていて
母が使える段階ではなかったことが
残念でなりませんでした。
どうにかしてあげたくても
どうにもならない・・・
頭の中は堂々巡り。
ただ祈るしかありませんでした。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


今はただ
毎日の生活を一生懸命生きることが
母への恩返しだと思っています。


母は魂なんて信じない人でしたが
病気で辛かった体を離れ、
きっと今はみんなのところに飛び回り、
見守ってくれていると
私は信じています。


ご心配頂いていた方々、
本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。


みなさんも元気なうちに
ご両親に是非とも
親孝行して差し上げてください。


またがんばろうと
思っています。