何もない日曜日に の巻き

夕方から強い雨でした。
午前中は義理の母に会いに行きました。
少し認知症が始まっているものの、
母のことを思ってくださっていて
とてもありがたく思いました。


*・*・*・*・*・*・*・*


今年のアジサイ
本当にきれいだと思いませんか?
花が大きくてとても鮮やかです。


午後からは何もなく、
少し昼寝をして
カレーを作り始め、
娘とじゃれて遊んでいると
ハナスケさんがやきもちをやいて
主人の靴下を持ってきて
『私も遊んで!』
というので、
一人二役
この二人は
私の沈んだ気持ちを
落ち着かせてくれます。


どうしてもまだ時々沈み込みそうになりますが、
このままでは先に進まないし
母はそれを望まないと思い、
気持ちを振り絞ってがんばっています。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


友達が私を
『女ムツゴロウ』
なんて面白く嬉しい(?)ことを
言って電話してくれるもんで
また気持ちが明るくなりました。
ずぶぬれの迷い小鳥をどうしたらいいかって・・・
前に書いたと思うのですが、
落ちている鳥を飼育することは
法律で禁止されています。
なので、とりあえず様子見が一番と・・・
自然の流れにゆだねるしかないと。
すると、しばらくして友達から
「母鳥がえさを持ってきたよ。」
と、安心メールが届きました。
よかったね。
この梅雨の時期、
ちょっと心配になるよね。
ちゃんと巣立てますように。


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


さあ、今週もがんばりますか。
皆さんも体には気をつけて。