盛大に♪ の巻

午後からは
さわやかな秋晴れでちょっと暑いぐらい。
でも空は澄み切って
気分も晴れ晴れ♪


今日はW市にあるW神社の100年祭。
市内の各町会の神輿がお祓いをしていただくために
宮入をしました。
それはそれは荘厳で。。。

お囃子もありました。


私は今年から町会の4班をまとめる理事兼町会の防災安全部を
務めさせていただいております。
楽しいですよ。
みなさんいい先輩方ばかり♪
私はペーペーなので下働きがよく似合う。
(笑)
でもほんと皆さん仲良く楽しそうに
よく動かれます。
素晴らしいです。


今日は神輿のまわりの賑やかし役でした。
時々神輿のかつぎ手としても参加したんですけど
なんのお役にも立てず・・・
ちびっこなんで肩に全く当たらなくて支えられませんでした。
(笑)


おみこしかつぎに同好会が各地にあって
千葉などからわざわざお手伝いにきてくださいます。
男性の皆さん(もちろん女性の方もいらっしゃいます)は慣れたもので
掛け声もリズミカルで勇ましい。
勇壮でいいお祭りでした。
明日声が出るか心配です(笑)


皆さんも地区の行事
奮ってご参加してみてください。
楽しいもんですよ♪


*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


ということで
朝8時から夕方6時半まで
よく頑張りました。


明日はまなちゃんが振替休日なので
私もお休みです。